学童 【 学童 】 7月11日(金)研究名人! 保育実践記録 【 学童 】 2025年07月11日 記録者:姫野 貴成 ・仲間と話し合いながら、問題解決能力を高めていく。 ・手先を使いながら、形を想像していく。 ・生き物の世話を通して、命を大切にする気持ちを高めていく。 学習 ミ... 2025.07.11 学童
さくら 【 さくら 】 7/11(金)汗びっしょり! 保育実践記録 【 さくら 】 2025年07月11日 記録者:中本 和夏 ・全身で水の冷たさや心地よさを感じて楽しんでゆく ・容器を使って、水の出し入れや見立て遊びを楽しんでゆく ・動物や乗り物になりきって遊ぶことを楽しんでゆく プ... 2025.07.11 さくら
ゆり 【 ゆり 】 7/11(金)お米の苗植えに水遊び! 保育実践記録 【 ゆり 】 2025年07月11日 記録者:吉川 舞 ・米の苗植えを通して、米が育つ過程に興味を示してゆく ・水遊びを通して、色水を調整しながら様々な色を作ることを楽しんでゆく ・水遊びを通して、水飛沫をあげたり、洗濯... 2025.07.11 ゆり
もも 【 もも 】 7/11(金)指先を使って~ 保育実践記録 【 もも 】 2025年07月11日 記録者:湯浅舞 ・粘土をちぎったり丸めたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しんでゆく。 ・手先を使いながら何かをイメージして作ることを楽しんでゆく。 ・感触を味わいながら遊ぶことを楽... 2025.07.11 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 7/11(金)たんけん!れっつご~! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2025年07月11日 記録者:櫻田愛 ●室内遊びを通して、ハイハイをしたり、歩いたりして探索することを楽しんでゆく ●室内遊びを通して、動くものに興味を持ち、見たり追いかけたりすることを楽しんでゆく ●... 2025.07.11 つぼみ
きく 【 きく 】 【きく・ふじ】7月11日(金)だ~るまさんがこ~ろんだ!! 保育実践記録 【 きく 】 2025年07月11日 記録者:関根 愛里 ・水遊びを通して、水の感触を全身で味わいながらダイナミックに遊ぶことを楽しんでいく。 ・水遊びを通して、色水同士混ぜて色の変化に気付きながら遊ぶことを楽しんでいく... 2025.07.11 きく
学童 【 学童 】 7月10日(木)優しさの助け合い 保育実践記録 【 学童 】 2025年07月10日 記録者:姫野 貴成 ・仲間とコミュニケーションを深め、信頼関係を築いていく。 ・仲間と助け合い、問題を解決する力を高めていく。 ・制作遊びを通して、形を0から創造していく。 学習 ... 2025.07.10 学童
ゆり 【 ゆり 】 7/10(木)とうもろこしできてるかなあ? 保育実践記録 【 ゆり 】 2025年07月10日 記録者:西田 春香 ・野菜の収穫を通して、とうもろこしの育ちや食べ方を味わうことを楽しんでゆく ・生葉染めを通して、様々な方法で染めを楽しむことができる素晴らしさを感じてゆく ・水遊... 2025.07.10 ゆり
さくら 【 さくら 】 7/10(木)プールに色水にばしゃんばしゃん! 保育実践記録 【 さくら 】 2025年07月10日 記録者:中本 和夏 ・プール遊びを通して、シャワーを使ってトンネルを作ったり水が出てくる様子を見たりして楽しんでゆく ・プール遊びを通して、足を”バタバタ”とさせたり手で水を掬った... 2025.07.10 さくら
きく 【 きく 】 7/10(木)しっかり身体を動かしてプールへレッツゴー♪ 保育実践記録 【 きく 】 2025年07月10日 記録者:西村 早織 ・水遊びを通して、やり取りをしながら色水を見立てて遊ぶことを楽しんでいく。 ・水遊びを通して、何かになりきって泳ぎながら自由に表現して遊ぶことを楽しんでいく。 ・... 2025.07.10 きく