きく 【 きく 】 1/13(金)【きく・ふじ】たのしいことみっけ! 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月13日 記録者:得能 愛香 ・運動遊びを通して、跳ねたボールをキャッチしたりボールの動きに目を向けながら遊ぶことを楽しむ。 ・音楽遊びを通して、音に耳を傾けながら自由に身体を動かして表現する... 2023.01.13 きく
きく 【 きく 】 1/12(木)【きく・ふじ】きょうはなにする?? 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月12日 記録者:西村 早織 ・凧あげを通して、正月ならではの遊びを楽しむ。 ・凧あげを通して、凧があがっていく様子や風を切る様子を楽しむ。 ・園庭遊びを通して、ゲーム性のある遊びをしながら身... 2023.01.12 きく
きく 【 きく 】 1月11日(水)【きく】「ぶりおおきかったね!」 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月11日 記録者:利田 朱音 ・絵画遊びを通して、筆や手先を動かしながら自由に描くことを楽しむ。 ・絵画遊びを通して、描いたものを意味付けしながら描くことを楽しむ。 ・絵画遊びを通して、イメー... 2023.01.11 きく
きく 【 きく 】 1/10(火)【以上児】鏡開き・ぶりの解体!いのちをいただく大切さ。 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月10日 記録者:得能 愛香 ・日本古来の行事を通して、鏡開きの意味や由来を知る喜びを味わっていく。 ・みんなで焼きたてのお餅を食べる楽しさや元気になる喜びを味わっていく。 ・いのちを頂いてい... 2023.01.10 きく
きく 【 きく 】 1/6(金)【きく・ふじ】凧っておもしろい! 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月06日 記録者:得能 愛香 ・正月遊びを通して伝統行事に関心を持つ。 ・正月遊びを通して友達とのやり取りを楽しむ。 ・制作遊びを通してイメージを膨らませながら制作することを楽しむ。 正月遊... 2023.01.06 きく
きく 【 きく 】 1/5(木)【きく・ふじ】凧作りをしたよ! 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月05日 記録者:得能 愛香 ・正月遊びを通して伝統行事に関心を持つ。 ・正月遊びを通して友達とのやり取りを楽しむ。 ・制作遊びを通してイメージを膨らませながら制作することを楽しむ 正月 凧... 2023.01.05 きく
きく 【 きく 】 12/28(水)【以上児】もういーくつねーると~、、♪ 保育実践記録 【 きく 】 2022年12月28日 記録者:得能 愛香 ・掃除を通して、日ごろの感謝を持ちながら綺麗になる喜びを感じていく。 ・掃除を通して、部屋が綺麗になる心地よさや喜びを感じていく。 ・友達と一緒に遊ぶ中で、遊びを... 2022.12.28 きく
きく 【 きく 】 12/26(月)【以上児】年末の大掃除! 保育実践記録 【 きく 】 2022年12月26日 記録者:得能 愛香 ・掃除を通して、部屋が綺麗になる心地よさを感じる。 ・避難訓練を通して、ベルの音に気が付き、友達や保育教諭と非難する経験をする。 ・運動遊びを通して、走ったりジャ... 2022.12.26 きく
きく 【 きく 】 12/23(金)クリスマス探しにレッツゴー!! 保育実践記録 【 きく 】 2022年12月23日 記録者:西村 早織 ・制作遊びを通して、糊を使うことでくっつく不思議を味わいながら遊ぶことを楽しむ。 ・制作遊びを通して、イメージを広げながら作って遊ぶことを楽しむ。 ・土遊びを通し... 2022.12.23 きく
きく 【 きく 】 12/21(水)【きく・ふじ】柚子の匂いってどんなん?? 保育実践記録 【 きく 】 2022年12月21日 記録者:得能 愛香 ・散歩を通して、天候や気温などを感じながら歩くことを楽しむ。 ・散歩を通して、身近な動植物、自然素材に興味・関心を持ちながら遊ぶことを楽しむ ・柚子ジュースや足湯... 2022.12.21 きく