ゆり 【 ゆり 】 11月11日(金)秋刀魚の漢字の由来 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月11日 記録者:澤田 亜希 ・さんま焼きを通して、命を頂いているということに感謝し旬の魚の美味しさを感じていく。 ・誕生会を通して大きくなる喜びを感じたり、異年齢で遊ぶ楽しさを感じたりしてい... 2022.11.11 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 11月10日(木)ふるさとを知ろう! 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月10日 記録者:澤田 亜希 ・ふるさと探険を通して自分の町を知り、ふるさとに親しみを持つ。 ・ふるさと探険を通して、気付きや発見を友達と共有する楽しさを感じていく。 ・一休寺を通して、歴史や... 2022.11.10 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 11月9日(水)【ゆり】「新発見!」 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月09日 記録者:利田 朱音 ・勤労感謝のプレゼント作りを通して、保護者の人へ気持ちを込めて作ることを継続的に楽しんでいく。 ・ミーティングを通して意見を出し合いながらテーマを深める面白さを感... 2022.11.09 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 11月7日(月)うわぁ大収穫! 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月07日 記録者:澤田 亜希 ・栽培活動を通して、育ててきた野菜を収穫する喜びや調理する過程楽しみ、食事の有難みを感じる。 ・好きな遊びを通して、友達と遊びを展開していく面白さを感じる。 ・ミ... 2022.11.07 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 11月4日(金)福島県までの距離! 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月04日 記録者:澤田 亜希 ・マラソンを通して走る気持ち良さを感じながら元気な体作りを行う。 ・好きな遊びを通して友達と共有しながら遊びを深めていく面白さを感じていく。 文字あそびやメロディ... 2022.11.04 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 11月2日(水)【ゆり】「地域の方にありがとう」 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月02日 記録者:利田 朱音 ・避難訓練を通して、正しい避難方法を知り、命の守る行動を学ぶ。 ・言葉遊びやメロディ遊びを通して、新しい知識を得る面白さや、発表する楽しさを感じていく。 避難訓... 2022.11.02 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 11月1日(火)なにつくろうかなぁ? 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月01日 記録者:澤田 亜希 土ひねりを通して、外部の先生との関わりや三室戸こども園との交流を楽しむ。 土ひねりを通して感触を楽しみながらイメージしたものを作る面白さを感じる。 笠取の家の探検... 2022.11.01 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 10月28日(金)ここでくらしたい!! 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年10月28日 記録者:澤田 亜希 ・干し柿作りを通して、作り方を知りながら、昔ながらの食や日本文化のすばらしさを感じていく。 ・ミーティングを通して、相手の気持ちを聞く・自分の気持ちを伝える心地よ... 2022.10.28 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 10月27日(木)太陽の力ってすごい! 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年10月27日 記録者:澤田 亜希 ・干し柿作りを通して、作り方を知りながら、昔ながらの食や日本文化のすばらしさを感じていく。 ・ミーティングを通して、相手の気持ちを聞く・自分の気持ちを伝える心地よ... 2022.10.27 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 10月26日(木)秋の大収穫! 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年10月26日 記録者:澤田 亜希 ・栽培活動を通して、収穫する喜びや調理する工程を知る・野菜本来の美味しさを感じていく。 ・ゴミ拾い活動を通して、自分の町を綺麗にする気持ちよさを感じたり、ゴミの分... 2022.10.26 ゆり