さくら

【 さくら 】 5月2日(木)色んな形の泥がいっぱーい

保育実践記録 【 さくら 】 2024年05月02日 記録者:中本 和夏 ・戸外遊びを通して、土や砂の感触を全身で感じて遊ぶ心地よさを感じていく ・戸外遊びを通して、走ったり遊具に挑戦したり身体を動かして遊ぶことを感じていく ・戸外遊...
ふじ

【 ふじ 】 5月2日(木)「こいのぼりをかざってみたよ~♪」

保育実践記録 【 ふじ 】 2024年05月02日 記録者:杉山 凪沙 ・こいのぼり制作を通して、日本の伝統文化の由来や意味を知る喜びを感じる ・こいのぼり制作を通して、イメージを言葉にし素材を組み合わせて作り上げる面白さを感じる ・...
学童

【 学童 】 5月1日(水)初めての学年ミーティング!スローガンを決めたよ!

保育実践記録 【 学童 】 2024年05月01日 記録者:鶴 佳奈 ・ミーティングを通して、自分の意見を伝えたり、友だちの意見を聞いたりしながら、話し合いを進める楽しさや難しさを感じていく。 ・生き物の飼育を通して、命の尊さを感じて...
さくら

【 さくら 】 5/1(水)手にも足にも絵の具がいっぱい!

保育実践記録 【 さくら 】 2024年05月01日 記録者:中本 和夏 ・絵の具遊びを通して、色が混ざる様子や色を付けてたりすることを楽しんでいく ・絵の具遊びを通して、手や足の形が付く面白さを感じていく ・粘土遊びを通して、ちぎる...
もも

【 もも 】 5/1(水) 1.2.1.2、、、慎重に!!

保育実践記録 【 もも 】 2024年05月01日 記録者:冨田 凜華 【室内】 ・運動遊びを通して、梯子や一本橋を渡ったり手や足を使って跨いだりと身体を動かして遊ぶことを楽しんでいく。 ・手指遊びを通して、ペットボトルの杭やボールを...
ゆり

【 ゆり 】 5/1(水)いろんな楽しいを一緒に!

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年05月01日 記録者:得能 愛香 ・制作遊びを通して、ちぎったり張り付けたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しんでいく。 ・運動遊びを通して、登ったりジャンプしたりしながら伸び伸び身体を動かして遊...
つぼみ

【 つぼみ 】 5/1(水)新聞紙くしゃくしゃ~

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年05月01日 記録者:湯浅舞 ●新聞紙遊びをしながら、ヒラヒラと動く様子を目で追いながら手を伸ばす・握る等をして身体を動かすことを楽しむ ●探索遊びを通して、興味の赴くままに身体を動かしながら気...
きく

【 きく 】 5月1日(水)【きく】「おともだちとたのしいこと♪」

保育実践記録 【 きく 】 2024年05月01日 記録者:利田 朱音 ・こいのぼり制作を通して、日本の伝統文化の由来や意味を知る喜びを感じる ・こいのぼり制作を通して、イメージを言葉にし素材を組み合わせて作り上げる面白さを感じる ・...
ふじ

【 ふじ 】 5月1日(水)「こいのぼりはまいにちかわってく~!」

保育実践記録 【 ふじ 】 2024年05月01日 記録者:杉山 凪沙 ・こいのぼり制作を通して、日本の伝統文化の由来や意味を知る喜びを感じる ・こいのぼり制作を通して、イメージを言葉にし素材を組み合わせて作り上げる面白さを感じる ・...
学童

【 学童 】 4月30日(火)避難訓練に取り組んだよ!

保育実践記録 【 学童 】 2024年04月30日 記録者:姫野 貴成 ・避難訓練を通して、命を守る方法を学んでいく。 ・学習と遊びにメリハリをつけ、生活にリズムを付けていく。 ・生き物と触れ合い、命を大切にし、生き物を世話する責任感...