学童 【 学童 】 1月9日(火)今日から学校スタート♪ 保育実践記録 【 学童 】 2024年01月09日 記録者:姫野 貴成 ・仲間と遊びを共有し、コミュニケーションを深めていく。 ・素材や道具を使いながら、イメージしたものを創作していく。 ・役になりきり、イメージや世界を広げていく。 ... 2024.01.09 学童
ふじ 【 ふじ 】 1/9(火)寒い冬もこれを食べれば大丈夫! 保育実践記録 【 ふじ 】 2024年01月09日 記録者:得能 愛香 ・制作遊びを通して、イメージを広げながら作って遊ぶことを楽しんでいく。 ・食事を通して、様々な食材に親しみを持ちながらいのちの大切さを学んでいく。 ・七草粥を通し... 2024.01.09 ふじ
さくら 【 さくら 】 1/9(火)身体をいっぱい動かしたよ! 保育実践記録 【 さくら 】 2024年01月09日 記録者:延 実優華 ・運動遊びを通して、順番に並ぶなどのルールを守ることを知っていく ・運動遊びを通して、手足に力を入れながら運動器具を登ったり前に進んだりすることを楽しんでいく ... 2024.01.09 さくら
ゆり 【 ゆり 】 1月9日(火)たこ凧あげれ‼天まであがれ! 保育実践記録 【 ゆり 】 2024年01月09日 記録者:谷口 未来 凧あげを通して、風と向かいながら天まで高く揚がるように調節しながらあげることを楽しんでいく ポン酢作りを通して、ブリの解体に向けて期待感を膨らませながら調味料を調... 2024.01.09 ゆり
もも 【 もも 】 1月9日(火)寒さにも負けないぞ! 保育実践記録 【 もも 】 2024年01月09日 記録者:関根 愛里 ・戸外遊びを通して、跨ぐ・押す・足で蹴るなど全身を使って遊ぶ音を楽しんでいく ・戸外遊びを通して泥や土の感触を楽しみながら見立てて遊ぶことを楽しんでいく ・戸外遊... 2024.01.09 もも
きく 【 きく 】 1/9(火)まだまだ楽しいお正月遊び♪ 保育実践記録 【 きく 】 2024年01月09日 記録者:吉川 舞 ・正月遊びを通して、日本の伝承遊びに親しみながら遊ぶ楽しさを感じていく ・正月遊びを通して、こまやすごろく、福笑いのルールを知りながら遊ぶことを楽しんでいく ・正月... 2024.01.09 きく
つぼみ 【 つぼみ 】 1月9日(火) 正月遊びをしたよ♪初めての挑戦・・・!? 保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年01月09日 記録者:林 季咲 ●正月遊びを通して、正月ならではの雰囲気を感じながら遊ぶことを楽しんでゆく ●正月遊びを通して、こまを回す・目で追う等をしながら遊ぶことを楽しんでゆく ●正月遊び... 2024.01.09 つぼみ
学童 【 学童 】 1月5日(金)園庭でごはんを炊いたよ! 保育実践記録 【 学童 】 2024年01月05日 記録者:鶴 佳奈 ・野外炊飯を通して、火起こしを体験したり、野外調理器具を使ったりして、安全で便利な使い方を学んでいく。 ・手作りおやつを通して、手作りすることの楽しさや達成感を味わ... 2024.01.05 学童
ゆり 【 ゆり 】 1/5(金)正月遊びと凧作り! 保育実践記録 【 ゆり 】 2024年01月05日 記録者:西田 春香 ・正月遊びを通して、遊びの由来や意味を知り親しむことを楽しんでいく ・正月遊びを通して、羽子板やすごろくなど友だちとやりとりすることを楽しんでいく ・凧作りを通し... 2024.01.05 ゆり
ゆり 【 ゆり 】 1/5(金)正月遊びと凧作り! 保育実践記録 【 ゆり 】 2024年01月05日 記録者:西田 春香 ・正月遊びを通して、遊びの由来や意味を知り親しむことを楽しんでいく ・正月遊びを通して、羽子板やすごろくなど友だちとやりとりすることを楽しんでいく ・凧作りを通し... 2024.01.05 ゆり