学童 【 学童 】 1月11日(木)たくさんの友だちと遊んだよ♪ 保育実践記録 【 学童 】 2024年01月11日 記録者:姫野 貴成 ・仲間とコミュニケーションを深め、信頼関係を築いていく。 ・異年齢交流を通して、年下への思いやりを高めていく。 ・ルールについて意見を出し合ったり、ルールを変化さ... 2024.01.11 学童
もも 【 もも 】 1/11(木)なにを描こうかな~♪ 保育実践記録 【 もも 】 2024年01月11日 記録者:湯浅舞 ・コミュニケーション遊びを通して見立てたりやり取りすることを楽しんでいく。 ・コミュニケーション遊びを通して着たり脱いだりすることを楽しんでいく。 ・コミュニケーショ... 2024.01.11 もも
ふじ 【 ふじ 】 1/11(木)たこたこあがれ! 保育実践記録 【 ふじ 】 2024年01月11日 記録者:得能 愛香 ・正月遊びを通して、昔ながらの遊びに親しみを持ちながら遊ぶことを楽しんでいく。 ・縄跳び遊びを通して、ジャンプしたり回したりしながら伸び伸び身体を動かして遊ぶこと... 2024.01.11 ふじ
ゆり 【 ゆり 】 1月11日(木)寒さに負けずに遊ぶぞ! 保育実践記録 【 ゆり 】 2024年01月11日 記録者:谷口 未来 運動遊を通して、ルールのある遊びを理解して遊ぶことを楽しんでいく メロディー遊びを通して、音を聴いたり鍵盤の位置を確認しながら吹いていくことを楽しんでいく ミー... 2024.01.11 ゆり
さくら 【 さくら 】 1月11日(木)【さくら】「自分でできるもん!」 保育実践記録 【 さくら 】 2024年01月11日 記録者:利田 朱音 ・戸外遊びを通して、虫や自然に触れながら遊ぶことをたのしんでいく。 ・戸外遊びを通して、温かい日差しを感じながら、身体を動かす気持ち良さを感じていく ・戸外遊び... 2024.01.11 さくら
つぼみ 【 つぼみ 】 1月11日(木) 寒くてもへっちゃら!たのしいあそびみつけたよ♪ 保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年01月11日 記録者:林 季咲 ●戸外遊びを通して、歩行やハイハイなどをして向かいたい場所へと向かう、動き回る心地よさを感じていく ●戸外遊びを通して、自然素材に触れ感触を楽しみながら遊んでいく... 2024.01.11 つぼみ
きく 【 きく 】 1/11(木)たからものってなんだろう!? 保育実践記録 【 きく 】 2024年01月11日 記録者:平岩百合 ・自分の宝物を見たり、イメージしたりしながら描く面白さを感じていく。 ・好きな色のクレヨンを使って画用紙いっぱいに描く楽しさを感じていく。 ・自分のクレヨンを使う中... 2024.01.11 きく
学童 【 学童 】 1月10日(水)大きい家と小さい家♪ 保育実践記録 【 学童 】 2024年01月10日 記録者:姫野 貴成 ・仲間と素材や道具を貸し借りしながら、遊びを広げていく。 ・ルールや道具の使い方を学びながら、スポーツと触れ合っていく。 ・思いやりを持ちながら仲間と関わり、集団... 2024.01.10 学童
もも 【 もも 】 1月10日(水)大きなお魚なあに? 保育実践記録 【 もも 】 2024年01月10日 記録者:松井 栞菜 ・行事を通して、日本古来の習慣や伝統について興味を示していく ・運動遊びを通して、バランスを取って渡る、歩くなどし、身体の使い方を知っていく ・絵画遊びを通して、... 2024.01.10 もも
ふじ 【 ふじ 】 1月10日(水)鏡開きとぶりの解体! 保育実践記録 【 ふじ 】 2024年01月10日 記録者:谷口 未来 ・日本古来の行事を通して、鏡開きの意味や由来を知る喜びを味わっていく ・みんなで焼きたてのお餅を食べる楽しさや元気になる喜びを味わっていく ・命をいただいているこ... 2024.01.10 ふじ