もも

【 もも 】 1月19日(木)たのしい、たのしいみ~つけた!

保育実践記録 【 もも 】 2023年01月19日 記録者:鍋谷 しおり ●ボール遊びを通して、身体全身をダイナミックに動かしながらボールの感触を楽しむ ●ままごと遊びを通して、友達と顔を合わせてイメージを膨らませながら様々なものに見...
さくら

【 さくら 】 1/19(木) 今日は外とお部屋に分かれて遊んだよ~!!

保育実践記録 【 さくら 】 2023年01月19日 記録者:冨田 凛華 ・自然にできた氷を探したり、触れたりと感触を楽しむ ・自然素材を用いてご飯や料理を作るなど見立てて遊ぶことを楽しむ ・友達や保育教諭とイメージを膨らませて遊ぶこ...
学童

【 学童 】 1月18日(水)みんなで鬼ごっこ!

保育実践記録 【 学童 】 2023年01月18日 記録者:鶴 佳奈 ・遊びのルールを共有し、集団遊びを楽しんでいく。 ・鬼ごっこや縄跳びなどを通して、屋外で身体を動かす心地良さを感じていく。 ・遊びを継続し、新たなアイデアを取り入れ...
きく

【 きく 】 1/18(水)【以上児】誕生日会とさんちゃん鍋!

保育実践記録 【 きく 】 2023年01月18日 記録者:得能 愛香 ・誕生日会を通して、一つ大きくなる喜びを感じながら参加することを楽しむ。 ・誕生日会を通して、歌ったりお祝いの言葉を伝えたりしながら参加することを楽しむ。 ・誕生...
もも

【 もも 】 1月18日(水) ぺったんまぜまぜねんね!いっぱいあそんだよ!

保育実践記録 【 もも 】 2023年01月18日 記録者:林 季咲 ・感触遊びを通して、新聞紙を千切る、丸める、集める、投げる、穴を覗くなどして遊ぶことを楽しむ ・ままごと遊びを通して、新聞紙を食べ物に見立てて、皿に盛る、並べる、食...
学童

【 学童 】 1月17日(火)もっと話して!

保育実践記録 【 学童 】 2023年01月17日 記録者: ・制作遊びを通して、イメージしたものを形にする面白さを感じていく。 ・職員の素話を聞き、友達や職員とストーリーを共有する楽しさを感じていく。 ・遊びのルールを共有し、集団遊...
つぼみ

【 つぼみ 】 1月18日(水)うねうね形を変えて…♪

保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年01月18日 記録者:松井 栞菜 ●粘土遊びを通して、手の平や指先を使って感触を楽しむ ●粘土遊びを通して、容器や棒を使って形を変えることを楽しむ ●粘土遊びを通して、ちぎったり引っ付けたりして...
さくら

【 さくら 】 1/18(水) 誕生日会に参加したよ!

保育実践記録 【 さくら 】 2023年01月18日 記録者:今井千夏 ・歌を歌って友達をお祝いしたり、祝ってもらったりする中で、誕生日会の雰囲気を楽しむ ・何歳になったかを全員で共有することで大きくなったことへの喜びを感じる ・誕生...
学童

【 学童 】 1月16日(月)色々作ったよ!

保育実践記録 【 学童 】 2023年01月16日 記録者:鶴 佳奈 ・土の感触を楽しみながら、心身を解放して遊びを展開していく。 ・制作遊びを通して、イメージしたものを形にする面白さを感じていく。 ・制作遊びを通して、作ったものに愛...
つぼみ

【 つぼみ 】 1月17日(火) いっしょに~よいしょ♪

保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年01月17日 記録者:河原崎 あゆみ ●戸外遊びを通して、土山にハイハイや歩行等で上り下りすることを楽しむ ●戸外遊びを通して、土をスコップ等で掬ったり容器に入れたりして感触を楽しむ ●戸外遊び...