学童 【 学童 】 12月20日(火)こまコーナーを作ろう! 保育実践記録 【 学童 】 2022年12月20日 記録者:鶴 佳奈 ・季節の行事に向けて、自分達で遊びや飾り付けなどの準備を進めることで、本番を迎えることへの期待感を高めていく。 ・遊びのルールを共有し、集団遊びを楽しんでいく。 ・... 2022.12.21 学童
きく 【 きく 】 12/21(水)【きく・ふじ】柚子の匂いってどんなん?? 保育実践記録 【 きく 】 2022年12月21日 記録者:得能 愛香 ・散歩を通して、天候や気温などを感じながら歩くことを楽しむ。 ・散歩を通して、身近な動植物、自然素材に興味・関心を持ちながら遊ぶことを楽しむ ・柚子ジュースや足湯... 2022.12.21 きく
ゆり 【 ゆり 】 12月21日(水)あったまる~♪ 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年12月21日 記録者:澤田 亜希 ・冬至の意味や柚の効能などを知りながら、柚のホットジュースを飲んだり、足湯をしながら身体を温める気持ち良さを感じていく。 ・キャンドルサービスを通して、火の危険さ... 2022.12.21 ゆり
つぼみ 【 つぼみ 】 12月21日(水)つるつる?つやつや?光ってる?! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年12月21日 記録者:松井 栞菜 ・戸外遊びを通して、スコップや容器を使いながら土を掬ったり入れたりして遊ぶことを楽しむ ・戸外遊びを通して、松ぼっくりやどんぐりなどの自然素材に触れながら遊ぶこ... 2022.12.21 つぼみ
もも 【 もも 】 12月21日(水)たのしい、不思議がいっぱい♪ 保育実践記録 【 もも 】 2022年12月21日 記録者:鍋谷 しおり ・戸外遊びを通して、走る、歩く、ジャンプする等をしながら身体全体を使って遊ぶことを楽しむ ・戸外遊びを通して、興味の赴くままに探索をしながら発見したことを言葉や... 2022.12.21 もも
さくら 【 さくら 】 12/21(水)お部屋で楽しいこと♪ 保育実践記録 【 さくら 】 2022年12月21日 記録者:吉川 舞 ・登る、跨る、渡るなど身体を動かして遊ぶ心地よさを感じる ・友達や保育教諭とイメージを膨らませながらままごと遊びをすることを楽しむ ・役になりきり、友達とごっこ遊... 2022.12.21 さくら
ゆり 【 ゆり 】 12月20日(火)きらりーきらきら♪ 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年12月20日 記録者:澤田 亜希 ・散歩を通して、優しく手を繋いだり、遊んだりしながら、異年齢の関わりを楽しんでいく。 ・ミーティングを通して意見を出し合い、テーマを深めていくことを楽しんでいく。... 2022.12.20 ゆり
つぼみ 【 つぼみ 】 12月20日(火) ぐらぐら♪おっと! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年12月20日 記録者:河原崎 あゆみ ●運動遊びを通して、プレイクッションに乗ったり降りたりして身体を動かすことを楽しむ ●運動遊びを通して、バランスを取りながら平均台を渡ることを楽しむ ●手指... 2022.12.20 つぼみ
きく 【 きく 】 12/20(火)【きく・ふじ】楽しいで広がるイメージ! 保育実践記録 【 きく 】 2022年12月20日 記録者:得能 愛香 ・制作遊びを通して、紙粘土をちぎったり丸めたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しむ。 ・制作遊びを通して、ボンドを使うことでくっつく不思議を味わいながら遊ぶことを... 2022.12.20 きく
もも 【 もも 】 12月20日(火) おにいちゃん、おねえちゃんといっしょに♪ 保育実践記録 【 もも 】 2022年12月20日 記録者:林 季咲 ・園外保育を通して、異年齢の友達と手を繋いで散歩に出かけることを楽しむ ・園外保育を通して、腕を振って走る・遊具を登る・滑る等をしながら広い公園で遊ぶことを楽しむ ... 2022.12.20 もも