きく 【 きく 】 3/9(木)どんなおとがきこえた!? 保育実践記録 【 きく 】 2023年03月09日 記録者:西村 早織 ・音楽遊びを通して、音に耳を傾けながら自由に身体を動かして表現することを楽しむ。 ・音楽遊びを通して、それぞれイメージを広げながら身体を動かすことを楽しむ。 ・土... 2023.03.09 きく
学童 【 学童 】 3月8日(水)今日もいっぱい作ったよ! 保育実践記録 【 学童 】 2023年03月08日 記録者:鶴 佳奈 ・友達と意見を伝え合い、コミュニケーションを取る中で、イメージを共有することを楽しんでいく。 ・制作遊びを通して、イメージしたものを形にする面白さを感じていく。 ・... 2023.03.09 学童
ゆり 【 ゆり 】 3月8日(水)とくべつ…♪ 保育実践記録 【 ゆり 】 2023年03月08日 記録者:澤田 亜希 ・自由遊びを通してコミュニケーションを深めながら遊ぶ楽しさを感じていく。 ・紙漉き体験を通して外部の方とのかかわりを大切にしながら、オリジナルの証書づくりを楽しん... 2023.03.08 ゆり
もも 【 もも 】 3月8日(水)せんろせんろ、み~つけた♪ 保育実践記録 【 もも 】 2023年03月08日 記録者:鍋谷 しおり ●戸外遊びを通して、土や砂泥の感触に触れてイメージを膨らませながら友達や保育教諭とやり取りすることを楽しむ ●戸外遊びを通して、線の上を歩いたり、追いかけたりし... 2023.03.08 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 3月8日(水)いいきみつけた! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年03月08日 記録者:松井 栞菜 ●戸外遊びを通して、スコップで土を掬う・容器に入れる等をしながら遊ぶことを楽しむ ●戸外遊びを通して、ぶら下がる・跨ぐ等をしながら遊ぶことを楽しむ ●戸外遊びを... 2023.03.08 つぼみ
きく 【 きく 】 3/8(水)今日の太陽さんはど~こだ!? 保育実践記録 【 きく 】 2023年03月08日 記録者:西村 早織 ・土遊びを通して、手や足に触れながら感触を味わって遊ぶことを楽しむ。 ・土遊びを通して、友達や保育教諭とやり取りをすることを楽しむ。 ・園庭遊びを通して、それぞれ... 2023.03.08 きく
さくら 【 さくら 】 3/8(水)今日は何して遊ぼうかな~?? 保育実践記録 【 さくら 】 2023年03月08日 記録者:冨田 凜華 ・切った画用紙や丸めた花紙を指先を使ってのりで貼り付けて、何かに意味づけたり見立てたりして遊ぶことを楽しむ。 ・ままごと遊びを通して、様々なままごと素材や具材を... 2023.03.08 さくら
ふじ 【 ふじ 】 3/8(水)今日はなにつくろうかな? 保育実践記録 【 ふじ 】 2023年03月08日 記録者:西田 春香 ・制作遊びを通して、様々な素材を使って、イメージしたものや作りたいものを、試行錯誤しながら形にすることを楽しむ ・制作遊びを通して、好きな素材を使いながら、自由に... 2023.03.08 ふじ
学童 【 学童 】 3月7日(火)けん玉・駒たくさんしたよ 保育実践記録 【 学童 】 2023年03月07日 記録者:姫野 貴成 ・仲間と遊びを共有し、コミュニケーションを深めていく。 ・遊びのルールを仲間と共有し、守りながら遊びを楽しんでいく。 ・遊具の危険性や、安全性の確保の仕方を学びな... 2023.03.07 学童
ゆり 【 ゆり 】 3月7日(火)ついに完成! 保育実践記録 【 ゆり 】 2023年03月07日 記録者:澤田 亜希 ・木工遊びを通して、道具の使い方を学びながら、友達と作りたい物を共有し、一緒に作り上げる喜びを感じていく。 ・制作遊びを通して、思いを込めながら作る楽しさを感じて... 2023.03.07 ゆり