きく 【 きく 】 11/30(水)【以上児】パッカー車が来てくれたよ! 保育実践記録 【 きく 】 2022年11月30日 記録者:得能 愛香 ・藍建の準備を通して、部屋をきれいにしたり、佐々木先生にプレゼントするものや飾りを作ったりしながら期待感を高めていく。 ・パッカー車の見学を通して、ごみの分別や減... 2022.11.30 きく
つぼみ 【 つぼみ 】 11月30日(水) かきかき♪ペッタン♪ 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年11月30日 記録者:河原崎 あゆみ ・絵画遊びを通して、クレヨンで自由に描くことを楽しむ ・絵画遊びを通して、様々な素材に描くことで感触の違いに触れる ・シール貼りを通して、指先を使って剥がす... 2022.11.30 つぼみ
さくら 【 さくら 】 11/30(水) 清掃車とパッカー車おっきいね! 保育実践記録 【 さくら 】 2022年11月30日 記録者:今井千夏 ・絵画遊びを通して、好きな色を使って思い思いに描くことを楽しんだり、描いたものを何かに見立てたりして遊ぶことを楽しむ。 ・新聞紙やカナリアンのポンポンの感触に触れ... 2022.11.30 さくら
学童 【 学童 】 11月29日(火)クリスマスツリーを作るぞ! 保育実践記録 【 学童 】 2022年11月29日 記録者:鶴 佳奈 ・ミーティングを通して、友達や職員の話を聞いたり、自分の意見を発言したりすることで、思いを聞いてもらう、伝える心地良さを感じていく。 ・遊びのルールを共有し、集団遊... 2022.11.29 学童
さくら 【 さくら 】 11/29(火) 初めてのハサミに挑戦! 保育実践記録 【 さくら 】 2022年11月29日 記録者:今井千夏 ・音楽遊びを通して、友達や保育教諭の真似をしたり思うがままに身体を動かしたりする中で身体を動かす楽しさ面白さを感じる ・ハサミ遊びを通して紙を切る楽しさを知る ・... 2022.11.29 さくら
もも 【 もも 】 11月29日(火) お部屋でいいこと♪ 保育実践記録 【 もも 】 2022年11月29日 記録者:松本理央 ●新聞遊びを通して、指先を使いながら丸める・破く等をして音や感触を楽しむ ●新聞遊びを通して、様々な物に見立てイメージを共有し合いながら言葉や仕草等で表現することを... 2022.11.29 もも
ゆり 【 ゆり 】 11月29日(火)らうりあ♪ 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月29日 記録者:澤田 亜希 ・木工遊びを通してやすりをかけたり、くぎを打ったりしながらイメージしたものを作る楽しさを感じていく。 ・みんなで意見を出し合いながら一つのことを深めていく面白さを... 2022.11.29 ゆり
つぼみ 【 つぼみ 】 11月29日(火) ”ボールどこいった??” 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年11月29日 記録者:河原崎 あゆみ ・筒の中にボールを落として遊ぶことを楽しむ ・ボールが跳ねる、転がる、入るなどの動きを楽しむ ・投げる、転がす、落とすなど身体を使って遊ぶことを楽しむ ボ... 2022.11.29 つぼみ
きく 【 きく 】 11/29(火)【きく・ふじ】今日の楽しいことはなーに? 保育実践記録 【 きく 】 2022年11月29日 記録者:得能 愛香 ・音楽遊びを通して、音に耳を傾けながら自由に身体を動かして表現することを楽しむ。 ・運動遊びを通して、ジャンプしたり転がったりしながら伸び伸び身体を動かして遊ぶこ... 2022.11.29 きく
ゆり 【 ゆり 】 11月28日(月)秋見つけのお散歩 保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月28日 記録者:澤田 亜希 ・散歩を通して友達と秋見つけをしながら歩く楽しさを感じていく。 ・青空の下でお弁当を食べる気持ちよさ・おいしさを感じていく。 ・すくももどしを通して、藍の準備をし... 2022.11.28 ゆり