ゆり

【 ゆり 】 11/7(木)今日も新しいたのしいがいっぱい!

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年11月07日 記録者:得能 愛香 ・当番活動を通して、友だちと協力したり共同したりしながら喜びを感じながら取り組んでいく。 ・文字遊びを通して、ひらがなや文字などに興味を持ち、書いていくことを楽し...
もも

【 もも 】 11月7日(木)おもしろいものみ〜つけた!

保育実践記録 【 もも 】 2024年11月07日 記録者:藤井 佳奈 ・散歩を通して、友だちや保育教諭に見つけたものや感じたことを伝える嬉しさを感じていく ・運動遊びを通して、潜る・進む・追いかける・走る等をしながら身体を動かすこと...
学童

【 学童 】 11月6日(水)ペットボトルキャップが大変身!

保育実践記録 【 学童 】 2024年11月06日 記録者:鶴 佳奈 ・自分の思いや感じたことを、クラスのみんなに発信する力を育んでいく。 ・素材の特性を活かして、ものを作り出す楽しみを感じていく。 ・生き物の観察を通して、気付いたこ...
きく

【 きく 】 11月6日(水)おおきなおくちで”あ~ん”♪

保育実践記録 【 きく 】 2024年11月06日 記録者:澤田 亜希 ・歯科検診を通して、挨拶を交わす気持ちよさや口内を綺麗にする大切さを学んでゆく。 ・園庭遊びを通して、友だちとコミュニケーションを取りながら心身を解放して遊ぶ楽し...
もも

【 もも 】 11月6日(水)いろんな滑り台?!

保育実践記録 【 もも 】 2024年11月06日 記録者:松井 栞菜 ●戸外遊びを通して、泥を掬う、落とす、握るなどして感触や形の変化を楽しんでいく ●戸外遊びを通して、外の空気に触れ、日の光や風の心地よさを感じていく ●戸外遊びを...
さくら

【 さくら 】 11月6日(水)大きな口をあけてあ~ん

保育実践記録 【 さくら 】 2024年11月06日 記録者:谷口 未来 ・戸外遊びを通して、ジャングラミングに登ったり、滑ったりすることを楽しんでいく ・戸外遊びを通して、容器に入れる・混ぜるなどしながらイメージを膨らませて遊ぶこと...
つぼみ

【 つぼみ 】 11/6(水)砂、泥、面白い!

保育実践記録 【 つぼみ 】 2024年11月06日 記録者:湯浅舞 ・戸外遊びを通して、草や土・砂に触れ、感触を楽しんでゆく ・戸外遊びを通して、箱を押す・四輪車に跨る等しながら自由に探索することを楽しんでゆく ・戸外遊びを通して、...
ゆり

【 ゆり 】 11/6(水)ひえりあのお祭り『たひみーひてうー』!!

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年11月06日 記録者:得能 愛香 ・制作遊びを通して、テープをちぎったり張り付けたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しんでいく。 ・制作遊びを通して、色々な素材を組み合わせながらイメージしたものを...
学童

【 学童 】 11月5日(火)【学童】「年下の友だちともあそんだよ!」

保育実践記録 【 学童 】 2024年11月05日 記録者:利田 朱音 遊びを通して、試行錯誤したり協力したりしながら友だちと深める楽しさを感じてゆく。 園庭遊びを通して、思いっきり身体を動かすことで心身を解放する気持ちよさを感じてゆ...
ゆり

【 ゆり 】 11/5(火)なにをつくる?

保育実践記録 【 ゆり 】 2024年11月05日 記録者:西村 早織 ・制作遊びを通して、イメージを広げながら作って遊ぶことを楽しんでいく。 ・灰汁作りを通して、藍染めへの期待感を高めていく。 ・避難訓練を通して、災害時の避難の仕方...