さくら 【 さくら 】 1/12(木) 松ぼっくりを転がして遊んだよ~ 保育実践記録 【 さくら 】 2023年01月12日 記録者:冨田 凜華 ・木の枝や落ち葉などを箸や食べ物に見立てて遊ぶことを楽しむ。 ・平均台や鉄棒などを組み立てて簡単なサーキットを作り、自由に身体を使って遊ぶことを楽しむ。 ・土遊... 2023.01.12 さくら
きく 【 きく 】 1/12(木)【きく・ふじ】きょうはなにする?? 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月12日 記録者:西村 早織 ・凧あげを通して、正月ならではの遊びを楽しむ。 ・凧あげを通して、凧があがっていく様子や風を切る様子を楽しむ。 ・園庭遊びを通して、ゲーム性のある遊びをしながら身... 2023.01.12 きく
学童 【 学童 】 1月11日(水)土をひっくり返すぞ! 保育実践記録 【 学童 】 2023年01月11日 記録者:鶴 佳奈 ・収穫後の土の片付けを行い、作業を体験することで、栽培活動の工程を知っていく。 ・畑作りを体験することで、自分達の力で成し遂げる達成感を味わっていく。 ・友達と意見... 2023.01.12 学童
もも 【 もも 】 1月11日(水) よーい・・・どん! 保育実践記録 【 もも 】 2023年01月11日 記録者:松本理央 ●戸外遊びを通して、平均台や雲梯、土山を登る・渡る等をして身体を動かして遊ぶことを楽しむ ●戸外遊びを通して、腕を大きく振りながら友達や保育教諭と追いかけっこをする... 2023.01.11 もも
さくら 【 さくら 】 1/11(水) ホールでサーキットをして楽しんだよ~! 保育実践記録 【 さくら 】 2023年01月11日 記録者:冨田 凜華 ・サーキット遊びを通して、様々な運動遊具を使ってダイナミックに身体を動かしたり、跳んだり、渡ったりして遊ぶことを楽しむ。 ・ボールプールの中に入って隠れたり、ボ... 2023.01.11 さくら
きく 【 きく 】 1月11日(水)【きく】「ぶりおおきかったね!」 保育実践記録 【 きく 】 2023年01月11日 記録者:利田 朱音 ・絵画遊びを通して、筆や手先を動かしながら自由に描くことを楽しむ。 ・絵画遊びを通して、描いたものを意味付けしながら描くことを楽しむ。 ・絵画遊びを通して、イメー... 2023.01.11 きく
つぼみ 【 つぼみ 】 1月11日(水) じゅーじゅー♪おいしいのまっててね! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年01月11日 記録者:河原崎 あゆみ ・ボール遊びを通して、試行錯誤しながら出し入れすることを楽しむ ・ボールや風船を追う、拾う、投げるなどして目標の動きや変化を楽しむ ・ボール遊びを通して、打... 2023.01.11 つぼみ
学童 【 学童 】 1月10日(火)チームで協力! 保育実践記録 【 学童 】 2023年01月10日 記録者:姫野 貴成 ・チームに分かれて遊ぶことで、仲間と協力することを体験していく。 ・仲間と遊びを共有し、コミュニケーションを深めていく。 ・「いただきます」と「ごちそうさま」の挨... 2023.01.10 学童
もも 【 もも 】 1/10(火)大きなおさかなさん見たよ!! 保育実践記録 【 もも 】 2023年01月10日 記録者:平岩 百合 ●戸外遊びを通して、ボールを投げる・転がす・蹴る等をして身体を使いながら遊ぶことを楽しむ ●戸外遊びを通して、様々な運動遊具に挑戦しぶら下がる・渡る・登る等をして... 2023.01.10 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 1月10日(火)お魚スイスイ? 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年01月10日 記録者:松井 栞菜 ・運動遊びを通して、バランスをとりながら身体を動かすことを楽しむ ・運動遊びを通して、全身を使いながら高低差のある斜面を登ることや這うことを楽しむ ・行事に参加... 2023.01.10 つぼみ