ゆり

【 ゆり 】 11月15日(火)はやくおこめが食べたい今日この頃…

保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月15日 記録者:澤田 亜希 ・音楽遊びを通してピアノの音を聴きながら自由に表現する楽しさを感じていく。 ・身体測定を通して衣服を畳む大切さや大きくなった喜びを感じていく。 ・メロディ遊びや言...
もも

【 もも 】 11月15日(火) いろいろはっけん!コロコロ~たのしい♪

保育実践記録 【 もも 】 2022年11月15日 記録者:林 季咲 ●園外保育を通して、落ち葉や花等の自然素材や生き物を見つけたり触れたりして保育教諭や友達と共有することを楽しむ ●園外保育を通して、友達と手を繋いで歩きながら散歩を...
さくら

【 さくら 】 11/15(火) 今日は室内で運動遊びをしたよ~!

保育実践記録 【 さくら 】 2022年11月15日 記録者:冨田 凛華 ・梯子を登ったり下がったりして身体を身体を動かすことを楽しんでほしい。 ・お皿やコップにままごと具材を入れご飯に見立てて遊ぶことを楽しんでほしい。 ・赤ちゃんの...
きく

【 きく 】 11/15(火)どうしたらいいかな~♪

保育実践記録 【 きく 】 2022年11月15日 記録者:西村 早織 ・制作遊びを通して、ちぎったり丸めたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しむ。 ・制作遊びを通して、糊を使うことでくっつく不思議を味わいながら遊ぶことを楽しむ。 ・...
ふじ

【 ふじ 】 11/15(火)運動遊びと音楽遊び!

保育実践記録 【 ふじ 】 2022年11月15日 記録者:西田 春香 ・制作遊びを通して、テープやはさみ、ボンドを用いて素材を組み合わせることを楽しむ ・音楽遊びを通して、ピアノの音に合わせて全身で表現することを楽しむ ・運動遊びを...
学童

【 学童 】 11月14日(月)いろんなボール遊びをしたよ!

保育実践記録 【 学童 】 2022年11月15日 記録者:鶴 佳奈 ・制作遊びを通して、イメージしたものを形にする面白さを感じていく。 ・遊びのルールを共有し、集団遊びを楽しんでいく。 ・サッカーやドッジボールを通して、身体を動か...
つぼみ

【 つぼみ 】 11月15日(火)これしたい!あれしたい!

保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年11月15日 記録者:松井 栞菜 ●ボール遊びを通して、掴んだり投げたりすることを楽しんでほしい ●ボール遊びを通して、容器に入れたり、容器から出てくることを不思議に感じながら出し入れすることを...
ゆり

【 ゆり 】 11月14日(月)【ふじ・ゆり】秋の笠取にレッツゴー!

保育実践記録 【 ゆり 】 2022年11月14日 記録者:澤田 亜希 ・笠取の家を通して、自然の中で様々なものを見つけて友達と共有したり、遊んだりする楽しさを感じていく。 ・お弁当を友達と一緒に食べるおいしさを感じていく。 ・園外を...
つぼみ

【 つぼみ 】 11月14日(月)パラパラ~掴んで秋を味わって♪

保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年11月14日 記録者:松井 栞菜 ●戸外遊びを通して、秋の涼しさを感じながら身体を動かすことを楽しむ ●戸外遊びを通して、土や石、落ち葉を掬って容器等に入れることを楽しむ ●戸外遊びを通して、三...
きく

【 きく 】 11/14(月)公園へしゅっぱーつ!!

保育実践記録 【 きく 】 2022年11月14日 記録者:西村 早織 ・散歩を通して、天候や気温などを感じながら歩くことを楽しむ。 ・散歩を通して、身近な動植物、自然素材に興味・関心を持ちながら遊ぶことを楽しむ ・散歩を通して、信号...