もも 【 もも 】 9/7(水)どろどろみてみて~気持ちいいよ~♪ 保育実践記録 【 もも 】 2022年09月07日 記録者:平岩百合 ・戸外遊びを通して、シンボル布の上に色水や土を流す・掛ける等をしながら遊ぶことを楽しむ ・戸外遊びを通して、裸足になり興味の赴くままに探索をしながら土の感触を楽しむ... 2022.09.07 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 こんなたのしいみ~つけた! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年09月07日 記録者:藤井 佳奈 ●戸外遊びを通して、水に色がつく現象を不思議に感じながら全身で水の感触を楽しむ ●戸外遊びを通して、水や泥の冷たさを感じながら叩く・撫でる・触れる等をして感触を... 2022.09.07 つぼみ
きく 【 きく 】 9月7日(水)【きく・ふじ】今日のお楽しみは! 保育実践記録 【 きく 】 2022年09月07日 記録者:谷口 未来 【制作遊び】 ・制作遊びを通して、ちぎったり丸めたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しむ。 ・制作遊びを通して、糊を使うことでくっつく不思議を味わいながら遊ぶこと... 2022.09.07 きく
もも 【 もも 】 9月6日(火)たのしいがいっぱい! 保育実践記録 【 もも 】 2022年09月06日 記録者:松本理央 ●新聞遊びを通して、全身で新聞紙の感触を感じたり様々な物に見立てて遊ぶことを楽しむ ●氷遊びを通して、シンボル布の上で転がせたり滑らせたりしながら色付けることを楽し... 2022.09.06 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 9月6日(火)ぐちゃぐちゃ、にぎにぎ♪ 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年09月06日 記録者:松井 栞菜 絵画遊びを通して、絵の具の感触に興味を持ち、見つめたり握ったりすることを楽しむ 絵画遊びを通して、様々な素材を使って絵の具で色付けることを楽しむ ままごと遊びを... 2022.09.06 つぼみ
きく 【 きく 】 9月6日(火)【以上児】感触遊び! 保育実践記録 【 きく 】 2022年09月06日 記録者:谷口 未来 ・泡や色泡を使って見立て遊びを楽しんでいく ・氷に触れ溶けていく様子をじっくり観察したり、触る・入れる・流すなど感触を肌で感じていく ・色水遊びを通して、色を混ぜ... 2022.09.06 きく
学童 【 学童 】9月5日(月)コツコツ作る楽しさ! 保育実践記録 【 学童 】 2022年09月06日 記録者:鶴 佳奈 ・友達と意見を伝え合い、コミュニケーションを取り、イメージを共有しながら遊びを深めていく。 ・工作やブロック遊びを通して、イメージしたものを形にする面白さ... 2022.09.06 学童
さくら 【 さくら 】 9/6(火) 今日は何して遊ぼうかな~? 保育実践記録 【 さくら 】 2022年09月06日 記録者:冨田 凜華 ・手足を水の中に入れて足をバタつかせたりダイナミックに遊ぶことを楽しむ ・動物になりきったり、プールに浸かったりなど水に触れて遊ぶことを楽しむ ・容器で水を掬っ... 2022.09.06 さくら
もも 【 もも 】 9月5日(月) お外に「れっつ~ご~!」 保育実践記録 【 もも 】 2022年09月05日 記録者:松本理央 ●戸外遊びを通して、裸足になり身体をダイナミックに動かしながら全身で感触を楽しむ ●土遊びを通して、指先を動かしながら掴む・こねる・掬う等をして遊ぶことを楽しむ ●... 2022.09.05 もも
きく 【 きく 】 9/5(月)【きく・ふじ】今日も楽しいを発見! 保育実践記録 【 きく 】 2022年09月05日 記録者:得能 愛香 ・水遊びを通して、水の感触を全身で味わいながらダイナミックに遊ぶことを楽しむ。 ・水遊びを通して、色水同士混ぜて色の変化に気付きながら遊ぶことを楽しむ。 ・水遊び... 2022.09.05 きく