さくら 【 さくら 】 6/7(火) お部屋で運動遊びたのしいね♪ 保育実践記録 【 さくら 】 2022年06月07日 記録者:今井千夏 ・模造紙や段ボールにダイナミックに絵を描くことを楽しむ ・一本橋や斜面、巧技台などを組み合わせて身体をダイナミックに動かしながら遊ぶことを楽しむ ・園内探索に出か... 2022.06.07 さくら
つぼみ 【 学童 】 6月6日(月)色水遊び楽しんだよ! 保育実践記録 【 学童 】 2022年06月07日 記録者:鶴 佳奈 ・色水遊びを通して、絵の具の色や量を調整しながら混ぜ合わせ、変化を楽しんでいく。 ・自分達の使った場所を掃除し、綺麗になる心地良さを感じていく。 ・みんなが心地良く... 2022.06.07 つぼみ
ふじ 【 ふじ 】 6/7(火)【以上児】運動遊びと音楽遊びをしたよ♪ 保育実践記録 【 ふじ 】 2022年06月07日 記録者:西田 春香 ・運動遊びを通して、様々な形状の遊具に挑戦する楽しさを感じる ・運動遊びを通して、簡単なルールを理解し、その中で友達とやりとりする楽しさを感じる ・音楽遊びを通し... 2022.06.07 ふじ
つぼみ 【 つぼみ 】 6月6日(月) ぎゅっぎゅっ!ビリビリ~! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2022年06月06日 記録者:河原崎 あゆみ ●新聞紙遊びを通して、全身を動かしながら感触や音を楽しむ ●新聞紙遊びを通して、破る・握る・振るなどをしながら新聞紙の感触や音を楽しむ ●新聞紙遊びを通して... 2022.06.06 つぼみ
きく 【 きく 】 6月6日(月)【きく】制作遊びをしたよ 保育実践記録 【 きく 】 2022年06月06日 記録者:谷口 未来 ・制作遊びを通して、ちぎったり丸めたりしながら手先を使って遊ぶことを楽しむ。 ・制作遊びを通して、糊を使うことでくっつく不思議を味わいながら遊ぶことを楽しむ。 ・... 2022.06.06 きく
もも 【 もも 】 6月6日(月) こねこね、にょろにょろ♪ 保育実践記録 【 もも 】 2022年06月06日 記録者:松本理央 ・手指遊びを通して、試行錯誤しながら積み木を高く積み上げることを楽しむ ・粘土遊びを通して、変形させたものを何かに見立て保育教諭や友達と共有して遊ぶことを楽しむ ・... 2022.06.06 もも
さくら 【 さくら 】 6/6(月) 今日はおへやであそんだよ! 保育実践記録 【 さくら 】 2022年06月06日 記録者:今井千夏 ・粘土が様々な形に変化する面白さを感じる。 ・様々なままごと具材や容器を使って盛り付けたり、見立てたりして友達や保育教諭とのやり取りを楽しむ。 ・園内探索に出かけ... 2022.06.06 さくら
ふじ 【 ふじ 】 6/6((月))【ふじゆり】おもしろいこといっぱい!! 保育実践記録 【 ふじ 】 2022年06月06日 記録者:西田 春香 ・絵画遊びを通して、イメージしたものや見たものを紙に表現することの楽しさを感じる ・絵画遊びを通して、描いたものを友達や保育教諭に見せたり伝えたりしながら、表現を... 2022.06.06 ふじ
学童 【 学童 】 6月3日(金)色水遊び満喫したよ~! 保育実践記録 【 学童 】 2022年06月06日 記録者:鶴 佳奈 ・自分達が使う場所を整理し、心地良い空間を作っていく中、遊びの環境を充実させていく。 ・色水遊びを通して、絵の具の色や量を調整しながら混ぜ合わせ、変化を楽しんでいく... 2022.06.06 学童
学童 【 学童 】 6月2日(木)どろんこ楽しい~! 保育実践記録 【 学童 】 2022年06月06日 記録者:鶴 佳奈 ・土の感触を楽しみ、心身を解放して遊びを展開していく。 ・コミュニケーションをとる中で友達と意見を伝え合いながら、イメージを膨らませ遊びを深めていく。 ・鉄棒を通し... 2022.06.06 学童