ゆり

【 ゆり 】 11月10日(水)みんなでごみについてかんがえよう!!

保育実践記録 【 ゆり 】 2021年11月10日 記録者:澤田 亜希 ・環境学習を通してゴミを分別する大切さやリサイクルの仕組みの知識を深める。 ・環境学習を通して色々な業種を知り、憧れのまなざしを持つ。 ・三室戸こども園との関わり...
もも

【 もも 】 11/10(水)できるかな?

保育実践記録 【 もも 】 2021年11月10日 記録者:吉川 舞 ・ままごと遊びを通して友達や保育者と簡単な言葉のやり取りをしながら、食べ真似や飲み真似の模倣することを楽しむ ・新聞紙を破る、丸める、集める、降らせる、容器に入れる...
つぼみ

【 つぼみ 】 11月10日(水) どんないろがすき?

保育実践記録 【 つぼみ 】 2021年11月10日 記録者:藤井 佳奈 ●絵画遊びを通して、クレパスやマーカーに親しみを持ちながら模造紙等に色をつけることを楽しむ ●絵画遊びを通して、腕を大きく動かす・叩く等をしながら色をつけること...
きく

【 きく 】 11/10(水)面白いことみーつけた!!

保育実践記録 【 きく 】 2021年11月10日 記録者:西田 春香 ・ミーティングを通して、思ったことや考えたことを友達や保育教諭に伝えることの喜びを感じる ・制作遊びを通して、素材を選びながらイメージを形にする楽しさを感じる ・...
つぼみ

【 つぼみ 】 11月9日(火) ころころぼーる♪

保育実践記録 【 つぼみ 】 2021年11月09日 記録者:藤井 佳奈 ●ボール遊びを通して、転がす・投げる等をしながら遊ぶことを楽しむ ●ボール遊びを通して、的を狙いながら投げることを楽しむ ●ボール遊びを通して、出し入れしながら...
もも

【 もも 】 11/9(火) お部屋でいいこといいこと♪

保育実践記録 【 もも 】 2021年11月09日 記録者:今井千夏 ・ままごと遊びを通して友達や保育者と簡単な言葉のやり取りを楽しむ ・手指を使って粘土を伸ばしたり、ちぎったりして形を変えながら遊ぶことを楽しむ ・手作り衣装を身に付...
さくら

【 さくら 】 11/9(火)筆を使っていっぱい描いたよ♪

保育実践記録 【 さくら 】 2021年11月09日 記録者:湯浅舞 ・腕や手を動かすことで色が広がっていく様子を楽しむ。 ・伸ばしたり転がしたりしながら形が変わっていくことを楽しむ。 ・それぞれイメージをしながら何かに見た立てて形を...
学童

【 学童 】 11月8日(月)【学童】どうしたらきれいになるのかな?

保育実践記録 【 学童 】 2021年11月09日 記録者:伊藤 真之介 ・制作活動を通して、子ども達同士でアイデアを共有して作る楽しさを感じる。 ・影遊びを通して角度を変えることで、映り方が変わる面白さや、イメージに合わせて変化させ...
ふじ

【 ふじ 】 11月9日(火)【以上児】体を使って表現するのって楽しい‼

保育実践記録 【 ふじ 】 2021年11月09日 記録者:谷口 未来 じっくり音楽を聴いたり音に合わせて自由に身体を動かして遊ぶことを楽しむ 友達と一緒にキャッチボールをしたり、鉄棒で様々な技をして遊ぶことを楽しむ 音楽遊び 運動...
学童

【 学童 】 11月5日(金)【学童】新しい光見つけた!

保育実践記録 【 学童 】 2021年11月09日 記録者:伊藤 真之介 ・制作活動を通して、子ども達同士でアイデアを共有して作る楽しさを感じる。 ・影遊びを通して角度を変えることで、映り方が変わる面白さや、イメージに合わせて変化させ...